2017年は生産性という概念を身に付けたいと思った話

著名ブロガーであるちきりんさんの新著「自分の時間を取り戻そう」という本を読みました。

結論から述べると、年の瀬に読めて良かったと思える本でした。高校生くらいから大学生、会社員、主婦の方、いろんな方に勧めたい本でもありました。 簡単に振り返りたいと思います。

まず、読み進めていくにつれ、頭が痛くなってきました。 というのも、この本が提唱していることに対して、真逆の行為をしていたなあと思うことが多々あったからです。この本では、自分のやりたいこと、人生で手に入れたいことを全て手に入れるにはどうすれば良いのか、といったことを「生産性」という概念を持つことでできるのではないか、ということを提唱していました。

生産性とは、自分の希少な資源(お金や時間など)を使って、手に入れることができること、効果の度合いとして説明がされています。 生産性が高ければ高いほど(より少ない希少資源の投資で大きな成果を得られるようになったら)、人生で得られることも最大化できるよね。という話です。

現代に生きる、ある4人の具体的なケース(できる中堅サラリーマン、子育てと仕事を両立したい女性、フリーランスに転身した人、起業家)をもとに、現代の社会の動き、個人の働き方についても踏まえて、具体的にどうすれば良いのか、述べられています。

本の内容については、これくらいにしておきたいと思います。(実際に読んだほうがはるかに有益なのでぜひ。kindle版もあるのでシュッと買って新年を迎えるのはありかなと思います。)

さて、ここからは個人的な話になります。 人生でやりたいこと。数え切れないほどあります。今やっていること(仕事)もやりたいことの一つであるし、おいしいものを食べたい、夏はサーフィンやダイビング、冬はスノボ、一年を通して映画館に通いたいし、本もたくさん読みたい。世界中を旅して友達を作りたい。これからもたくさんしたいことは増えるだろうし、家族ができるともっと多くなるかもしれない。

2016年を振り返ると、生産性の低い働き方をしていたなあと思うことが多くあることに気づきました。 4月からはほぼ自由に自分の時間があるだけ使って仕事をしていましたが、今振り返るといずれ破綻するだろう働き方でした。お金の使い方も、見直す必要が多々あります。

逆に、生産性という概念と照らし合わせてみて、その意に沿っていることもいくつかありました。 たとえば、数ヶ月前にオフィスに導入したコーヒーのドリップセット一式がそうです。もともと仕事中にほぼ毎日コーヒーを飲んでいて、そのコーヒーは歩いて10分ほどかかるところに買いに行き、オフィスに戻ってくるまでに大体25~30分くらいかけていましたが、ドリップセットがきてからはほぼ買いに行かなくなり、今は5分もかかりません。豆を挽いてドリップする楽しさも兼ねて息抜きできるので、その効果は大きいと思っています。

この本を読むまでは、深く考えていなかったのですが、生産性とはそういうことかなあと実感できました。

今のは一例でしたが、自分の希少資源をもっと有効に使う方法はたくさんあると思うので、2017年は仕事と生活において、生産性を強く意識していこうと思いました。